Re: [BUGS] pg_dumpで--schema=myschemaが効かない - Mailing list pgsql-bugs

From Michael Paquier
Subject Re: [BUGS] pg_dumpで--schema=myschemaが効かない
Date
Msg-id CAB7nPqQRQrDCG_W3Pbnh_uEzVL4MqRUjTXd8pe2QnXfk+=sGeg@mail.gmail.com
Whole thread Raw
In response to pg_dumpで--schema=myschemaが効かない  ("Honji Aharen" <h.renji@hotmail.com>)
List pgsql-bugs
2014-07-25 8:45 GMT+09:00 Honji Aharen <h.renji@hotmail.com>:
> お世話になります。
> pg_dump (PostgreSQL) 8.4.20で
> pg_dump  --schema=myschema -table=mytable -file=mydump_file.sql mydb
> の結果public schemaのテーブルがダンプされます。
> この不具合はどのバージョンで解決されますか。
mytableにスキーマの名前が付いていませんので、pg_dumpはsearch_pathのスキーマ(public,
pg_catalog)を使っています。myschemaのmytableをダンプ取りたい場合、このコマンドを使ってください:
pg_dump  --schema=myschema -table=myschema.mytable -file=mydump_file.sql mydb

このメーリングリストは英語のリストです。日本語で議論を行いたい場合、そちらのリストにメールを送ってください。
http://ml.postgresql.jp/mailman/listinfo/pgsql-jp
--
Michael



pgsql-bugs by date:

Previous
From: enzesheng
Date:
Subject: Re: BUG #11025: could not access status of transaction 7
Next
From: David G Johnston
Date:
Subject: Re: BUG #11031: Unexpected interval representations